MSYリーグの歴史 2011-2015

Chase for the MSY.LEAGUE Trophy

2011-"RBP" era

2015 2ndステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1. 横浜メンディエタ 26 15 8 2 5 29 32 -3
2.  NAKED SAMURAI 24 15 7 3 5 37 26 +11
3. 駒沢かふぇーズ 22 15 7 1 7 39 38 +1
4.  S.O.J. 13 15 3 4 8 23 32 -9


【優勝チーム】 横浜メンディエタ (2季連続7度目)

【MVP】 横浜メンディエタ #17 TOMO久保田 (初) 12ゴール


【得点王】  駒沢かふぇーズ #6 たっちゃん (2季ぶり4度目)
19ゴール

【敢闘賞】 NAKED SAMURAI #8 タカ (2年半ぶり2度目)14ゴール


 


 

2015 1stステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1. 横浜メンディエタ 29 15 9 2 4 38 22 +16
2.   S.O.J. 24 15 6 6 3 25 18 +7
3. NAKED SAMURAI 16 15 4 4 7 22 28 -6
4. 駒沢かふぇーズ 14 15 4 2 9 18 35 -17


【優勝チーム】 横浜メンディエタ (2季ぶり6度目)

【MVP】 横浜メンディエタ #11 レフティー久保田
(5年半ぶり2度目) 18ゴール 

【得点王】 横浜メンディエタ #11 レフティー久保田
(1年半ぶり6度目) 18ゴール

【敢闘賞】 駒沢かふぇーズ #0 ボーノ (初)

⚽ 第3節(3/21) フロンタウンさぎぬま - 第5試合
S.O.J. #39 サック選手、NAKED SAMURAI戦でMSYリーグ通算1500ゴールを達成。⚽


 

2015年 駒沢かふぇーズ、MSYリーグへ参入

 


 

2014 2ndステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1. NAKED SAMURAI 19 13 6 1 6 21 29 -8
2. 横浜メンディエタ   16
13 5 1 7 29 35 -6
3. S.O.J. 13 13 4 1 8 19 32 -13
4. ラマンチャーズ・ブラックパール * 12 9 7 1 1 40 13 +27


【優勝チーム】 NAKED SAMURAI (初)

【MVP】 NAKED SAMURAI #17 田村 (初) 

【得点王】 ラマンチャーズ・ブラックパール #15 たっちゃん
(1年半ぶり3度目) 11ゴール

【敢闘賞】 S.O.J.  #5 岡部 (初)

*ラマンチャーズ・ブラックパールは勝ち点ハンデ -10 が課されます。
*不戦勝による勝ち点はなし。

 
2014年 ラマンチャーズ・ブラックパール、
2ndステージをもってMSYリーグ脱退
 

 

2014 1stステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1. 横浜メンディエタ  23 14 7 2 5 27 24 +3
2. NAKED SAMURAI 16
14 5 1 8 20 37 -17
3. S.O.J. 14 14 4 2 8 20 24 -4
4. ラマンチャーズ・ブラックパール * 11 12 6 3 3 30 12 +18


【優勝チーム】 横浜メンディエタ (2季ぶり5度目)

【MVP】 横浜メンディエタ #18 いそっち (初) 12ゴール 

【得点王】 横浜メンディエタ #18 いそっち (初) 12ゴール

【敢闘賞】 ラマンチャーズ・ブラックパール  #14 まり (初)

*ラマンチャーズ・ブラックパールは勝ち点ハンデ -10 が課されます。
*不戦勝による勝ち点はなし。


 


 

2013 2ndステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1.  S.O.J.  26 15 8 2 5 28 27 +1
2. 横浜メンディエタ 22
15 7 1 7 31 33 -2
3. NAKED SAMURAI 14 15 4 2 9 21 40 -19
4. ラマンチャーズ・ブラックパール * 5 15 8 1 6 45 25 +20


【優勝チーム】 S.O.J. (6年半ぶり2度目)

【MVP】 S.O.J. #20 あいち (初) 

【得点王】 横浜メンディエタ #11 レフティー久保田
 (3年半ぶり5度目) 16ゴール

【敢闘賞】 ラマンチャーズ・ブラックパール  #15 たっちゃん (初)

*ラマンチャーズ・ブラックパールは勝ち点ハンデ -20 が課されます。


 


 

2013 1stステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1.  横浜メンディエタ 22 15 7 1 7 27 43 -16
2. S.O.J. 17 15 5 2 8 20 27 -7
3. NAKED SAMURAI 16 15 5 1 9 26 44 -18
4. ラマンチャーズ・ブラックパール * 13 15 11 0 4 63 22 +41


【優勝チーム】 横浜メンディエタ (2季連続4度目)

【MVP】 横浜メンディエタ #10 ペタ井上 (初) 

【得点王】 ラマンチャーズ・ブラックパール #15 たっちゃん
 (2季連続2度目)

【敢闘賞】 NAKED SAMURAI  #8 タカ (初)

*ラマンチャーズ・ブラックパールは勝ち点ハンデ -20 が課されます。

⚽ 第2節(2/16) フットサルステージ多摩 - 第2試合
NAKED SAMURAI - 横浜メンディエタ戦でMSYリーグ通算1000ゴールを達成。(得点者不明)⚽


 


 

2012 2ndステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1.  横浜メンディエタ 19 15 5 4 6 19 23 -4
2.  ラマンチャーズ・ブラックパール * 15 15 11 2 2 51 26 +25
3. S.O.J. 15 15 4 3 8 22 26 -4
4. NAKED SAMURAI 15 15 4 3 8 26 43 -17


【優勝チーム】 横浜メンディエタ (2季連続3度目)

【MVP】 横浜メンディエタ #13 守護神篠原 (初) 

【得点王】 ラマンチャーズ・ブラックパール #15 たっちゃん
 (初) 20ゴール

【敢闘賞】 表彰なし

*ラマンチャーズ・ブラックパールは勝ち点ハンデ -20 が課されます。

⚽ 第3節(9/8) 東京ベイ羽田 - 第1試合
S.O.J. #5 岡部選手、NAKED SAMURAI戦でMSYリーグ通算900ゴールを達成。⚽


 


 

2012 1stステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1.  ラマンチャーズ・ブラックパール * 30 20 16 2 2 55 20 +35
2.  NAKED SAMURAI 26 20 7 5 8 27 38 -11
3. 横浜メンディエタ 25 20 7 4 9 27 39 -12
4. S.O.J. 18 20 4 6 10 14 34 -20
5. MB UNITED * 1 20 6 3 11 23 15 +8


【優勝チーム】 ラマンチャーズ・ブラックパール (2季連続2度目)

【MVP】 ラマンチャーズ・ブラックパール #15 たっちゃん
(2季連続2度目) 7ゴール

【得点王】 ラマンチャーズ・ブラックパール #16 しゅん
 (2季連続2度目) 14ゴール

【敢闘賞】 横浜メンディエタ #11 レフティー久保田
(初) 13ゴール

*ラマンチャーズ・ブラックパール、MB UNITED は
それぞれ勝ち点ハンデ -20 が課されます。

*ラマンチャーズ・ブラックパールの勝ち点50(ハンデ前)はMSYリーグ史上、歴代2位。

⚽ 第3節(3/17)  ジェクサーフットボールクラブ蒲田 - 第10試合
横浜メンディエタ #18 いそっち選手、ラマンチャーズ・ブラックパール戦でMSYリーグ通算800ゴールを達成。⚽


 

2012年 MB UNITED、1stステージをもってMSYリーグ脱退
 

 

2011 2ndステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1.  ラマンチャーズ・ブラックパール * 51 20 16 3 1 46 10 +36
2.  MB UNITED 29 20 9 2 9 26 10 +16
3. 横浜メンディエタ 21 20 5 6 9 11 24 -13
4. S.O.J. 19 20 5 4 11 11 29 -18
5. NAKED SAMURAI 18 20 4 6 10 10 31 -21


【優勝チーム】 ラマンチャーズ・ブラックパール (初)

【MVP】 ラマンチャーズ・ブラックパール #15 たっちゃん
(初) 4ゴール

【得点王】 ラマンチャーズ・ブラックパール #16 しゅん
 (初) 16ゴール

【敢闘賞】 NAKED SAMURAI #13 ISSEI
(初) 2ゴール


*ラマンチャーズ・ブラックパールの勝ち点51はMSYリーグ史上、歴代1位。

⚽ 第5節(11/19) 東京ベイ羽田 - 第5試合
S.O.J. #20 あいち選手、NAKED SAMURAI戦でMSYリーグ通算700ゴールを達成。⚽


 


 

2011 1stステージ順位表

順位・チーム  勝点 試合数 勝利 引分 敗戦  得点  失点 得失点差 
1.  MB UNITED * 46 20 13 7 0 31 10 +21
2.  ラマンチャーズ・ブラックパール * 44 20 13 5 2 41 10 +31
3. S.O.J. 25 20 7 4 9 18 20 -2
4.  横浜メンディエタ 20 20 5 5 10 15 29 -14
5. NAKED SAMURAI 4 20 1 1 18 6 42 -36


【優勝チーム】 MB UNITED (3季連続6度目)

【MVP】 MB UNITED #1 kitao (初) 

【得点王】 MB UNITED #18 KYOSUKE
 (3季連続3度目) 13ゴール

【敢闘賞】 ラマンチャーズ・ブラックパール #3 かずや
(初) 12ゴール


*MB UNITEDの勝ち点46はMSYリーグ史上、歴代1位(2011当時。2023現在は歴代4位)。
*ラマンチャーズ・ブラックパールの勝ち点44はMSYリーグ史上、歴代2位(2011当時。2023現在は歴代5位)。

*MB UNITED、MSYリーグ史上初の、ステージ無敗での優勝達成。

⚽ 第1節(1/22) フットサルステージ多摩 - 第4試合
S.O.J. #39 サック選手、横浜メンディエタ戦でMSYリーグ通算500ゴールを達成。⚽

⚽ 第5節(6/18) PUMA ヤスフットサルスタジアム用賀 - 第10試合
MB UNITED #18 KYOSUKE選手、NAKED SAMURAI戦でMSYリーグ通算600ゴールを達成。⚽


 

2011年 ラマンチャーズ・ブラックパール、
MSYリーグへ参入